6月15日 水嶋大使のテルハイ・カレッジ訪問及び日本関連図書寄贈式典出席 6月9日 水嶋大使のベイト・ベール・カレッジ訪問 6月6日 水嶋大使のテクニオン大学・ハイファ大学訪問 5月30日 アイェレット・シャケッド内務大臣への表敬訪問 5月15日 日・イスラエル外交関係樹立70周年に際する両国外務大臣共同ビデオメッセージ 新型コロナウイルス関連情報 ▸現地大使館からの新型コロナウイルス関連最新情報 ▸イスラエルでとられている水際措置(2022年6月8日現在) ▸イスラエル国内におけるPCR検査(出入国関連)について(日本への入国/帰国を検討される方は必ずご覧ください。) ▸イスラエルで新型コロナウイルス感染が疑われる場合の対処方法のご案内(2022年1月13日現在) ▸イスラエル国内における新型コロナワクチン接種について(2021年5月28日現在) ▸ヨルダン川西岸地区で新型コロナウイルス感染が疑われる場合の対処方法のご案内 ■ 日本の感染状況・国内対策 ■ 日本の水際措置(日本への入国/帰国を検討される方は必ずご覧ください。) ■ 日本の国際的対応のための政策・行動 新着情報 一覧へ 2022/6/22 第26回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施について [127KB] 2022/6/9 イスラエル経済月報 イスラエル経済月報 2022/5/27 イスラエル・パレチナにおける注意喚起、安全対策 5/27 [150KB] 2022/5/15 日・イスラエル外交関係樹立70周年に際する両国外務大臣共同ビデオメッセージ 2022/5/12 2022年度後期用教科書配付希望調査 2022/5/9 イスラエル・パレチナにおける注意喚起、安全対策 5/6 [133KB] 2022/4/21 イスラエル・パレスチナにおける注意喚起、安全対策 4/21 [152KB] 最近のイスラエル・パレスチナをめぐる情勢について(外務報道官談話) [45KB] 2022/4/14 イスラエルにおけるテロの発生に伴う注意喚起(スポット情報) 領事・安全・医療情報 閉じる 現地大使館からの最新安全情報 安全情報(外務省海外安全HP) 海外安全対策情報 [192KB] 安全の手引き 在留届・海外旅行登録「たびレジ」 在外選挙 その他領事情報 イスラエル医療情報(外務省HP) 経済関係 閉じる 日本・第三国からイスラエルへのワクチン接種済みビジネス関係者の短期渡航受入れの限定的再開について(2021/4/14) 日・イスラエル経済イノベーション政策対話及び日・イスラエル・イノベーションネットワーク(JIIN)総会を開催しました(2021/3/9) JIINについてはこちら 海外在留邦人・日系人の生活・ビジネス基盤強化事業のご案内(2021/3/8) 日本からイスラエルへのビジネス目的での短期渡航受入れの停止(2020/12/28) 外国人の方のイスラエルから日本への短期渡航目的での入国受入れの停止(受入れを検討している企業・団体の方へ)(2020/12/28) 日本からイスラエルへのビジネス目的での短期渡航の受入再開について 外国人の方のイスラエルから日本への短期商用目的での入国の受入再開について(受入れを検討している企業・団体の方へ) イスラエル経済月報 ビジネス情報とジェトロの支援サービス(ジェトロHP) 広報文化関係 閉じる イェディオット・アハロノット紙への茂木外務大臣の寄稿(2021年8月18日) 大使館図書室の利用案内 日本留学情報 国際交流基金 公募プログラム 主な二国間関係の動き 閉じる 日・イスラエル外交関係樹立70周年に際する両国外務大臣共同ビデオメッセージ 最近のイスラエル・パレスチナをめぐる情勢について(外務報道官談話) [45KB] イスラエルにおけるテロの発生について(外務報道官談話) 第9回日・イスラエル科学技術協力合同委員会 日・イスラエル外相電話会談 日・イスラエル外相会談(令和3年8月) 茂木外務大臣によるベネット・イスラエル首相表敬(令和3年8月) 茂木外務大臣によるヘルツォグ・イスラエル大統領表敬(令和3年8月) 過去の要人往来・会談 水嶋光一特命全権大使 大使着任挨拶 大使略歴 [38KB] SNS 閉じる 大使館Facebook Embassy of Japan in Israel | שגרירות יפן בישראל 大使館Twitter Tweets by JapanEmb_Israel 在ラマッラ出張駐在官事務所(対パレスチナ日本政府代表事務所)HP